「魚を与えることではなく、魚の釣り方を教える」

偽善ではない、でも自分の希望のために、そしてそれが誰かの希望になる可能性のために。BOPビジネスに関心のある大学生の備忘録

「社会貢献でメシを食う」

 

社会貢献でメシを食う

社会貢献でメシを食う

 

 

最近読んだのがこれ。

もう本当に社会貢献を仕事にしたいという思いがね、

よりクリアにより強くなりました。

 

 

 

今は社会貢献にかかわりながら働く形が多様にあり、

特に気になったのは ファンドレイザーとプロボノ

 

 

しかしどちらも相当なスキルが必要なので

まずはプロフェッショナルになることが大切

 

どこに進んでも、正直社会貢献の仕方は在るので

自分がどの分野に強くなれるのか、

また、どの分野なら成長できるのか

探りたいなぁと。

 

 

 

ゼミは国際金融・経済の専門で、

以前は食わず嫌い的な感じで苦手だった分野なのだが、

ビジネスをやる(かもしれない)にあたって金融の知識は重要だと思うので

その分野に強くなれたらな、と。

 

 

 

大和証券が行っているワクチン債というBOPビジネスがあって、

これはアメリカの院で金融を学んできた人が企画したものだから

全然レベルは違うのだが笑、まあ例えばそうやって専門分野の知識を活かした

BOPビジネスもあるわけなので

やっぱり実践重視に偏らず、学問もしっかり取り組まないといけないのだな、と。

 

大学生のうちに勉強できることはしておかないと。。。

 

 

 

 

 

ちなみにこの本、気に入ったので購入したい。