「魚を与えることではなく、魚の釣り方を教える」

偽善ではない、でも自分の希望のために、そしてそれが誰かの希望になる可能性のために。BOPビジネスに関心のある大学生の備忘録

Entries from 2014-03-01 to 1 month

思わぬ事態

ブログを書こうと思ったきっかけというのも、 最近どうもボキャブラリーが減った気がするというか 会話の切り替えしが遅くなったというか 一時期毎日ブログを書いていた頃(暇だったなあ 書くことあったのかな) に比べると言語能力の衰えを感じていまして。…

「社会貢献でメシを食う」

社会貢献でメシを食う 作者: 竹井 善昭,米倉誠一郎 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2010/09/10 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 5人 クリック: 75回 この商品を含むブログ (7件) を見る 最近読んだのがこれ。 もう本当に社会貢献を仕事に…

The BIG ISSUE

少し余談から。昔はブログを書くのが大好きで毎日書いていたのだが、 最近はiPhoneで長文を打つのも億劫だし、ノートパソコンで打つならすぐ済むけどノートパソコンにゆっくり向かう時間がない(笑)(持ち歩くには少し重すぎるノートパソコンを使っているこ…

BOPビジネスに取り組む企業

*ニュトリセット, フランス 1986年 ミシェル・レカンヌ氏により創設。 栄養失調治療食(RUTF : Ready-to-Use Therapeutic Food)の代表的な製品である「プランピー・ナッツ」を製造している。 栄養失調状態の人々は噛む力や消化能力が衰えているため、 その…

ビジネスではどうにもならない世界

支援やボランティアでは限界があるし、根本的な解決にならない。と断言していたわけですが、支援するしかない状況もあるのだな、と感じた出来事がつい先日。某駅を降りると、 UNHCR - The UN Refugee Agency (国連難民高等弁務官事務所) の定期募金募集のキ…

「幸せ指数」はビジネスを生むか。

前回BOPビジネスを紹介し、散々「貧困」という言葉を使ってきた。その「貧困」は、BOPの定義として経済的な「貧困」を示している。しかし、私は、「心の幸せ指数」を基準にソーシャルビジネスをやりたいと考えているし、多くの人にそう考えてほしいと願って…

BOPビジネスとは

私が最も関心のあるソーシャルビジネスの一手法であるBOPビジネスについて、簡単に述べておこうと思う。 ※ここでは、関連書籍から自分なりに解釈し、概要をまとめた。引用は用いてないが、参考となった書籍の一部を最後に挙げておく。 BOPビジネスとは、…